1950年代 Mauser-Werke製 カンチレバー鋼管アームチェア (籐張り強度劣化あり) ドイツ ビンテージ / バウハウス 【出品_B】

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 拍賣編號:b1144139064
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.09.02 20:27
  • 結束時間:2025.09.05 20:27
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:200,000円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 1 11 27 詳細
目前出價
42,420
200,000
賣家所有商品
賣家名稱 liv********
賣家評價 100% (+506 | -0)
消費稅
不需要
*消費稅於第二階段收取
商品所在地 愛知県
日本當地運費 買方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
らくらく家財宅急便(ヤマト運輸)
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
商品の概要

 1950年代、Mauser-Werke「S 23 R」カンチレバーチェアです。 オリジナル状態のまま資料として保管していたため、当方は一度も腰掛けたことがありません。 籐張りは強度劣化の可能性が高いため実用には張替えが必要とお考えください。


 一般的に籐の手編みは7工程(縦・横・縦・横・斜・斜・外枠)の手順によって行われます。こちらの椅子の背面の籐編みは、外枠(バインダーケインと呼ばれます)の工程に簡略化された方法が採用されています。このようなディテールは、張替え時に指定しない限り座面と同じ仕様に変更されてしまうことが多いため少し注意が必要です。


 独スチールファニチャー大手Mauser社はカンチレバーチェアの著作権侵害をめぐって競合メーカーThonet社と1961年まで数十年に渡り法的紛争を行ったことが知られています。


 Mauser社は、カンチレバーチェアを製造する権利はマルト・スタム(1926年考案)ではなくシュトゥットガルトの鍵職人ベルハルト・シュトゥットゲン(1923年考案)にあると主張しました。ケルン応用芸術学校での学校作品展示会(1923年末-1924年初)のためにシュトゥットゲンが制作したカンチレバーチェアは、1937年になってようやくその存在がMauser社によって発掘され、デザイン史に残ることになったという経緯があります。



【仕様】
フレーム部:鋼管製(めっき仕上げ)
座面,背面:ブナ材塗装仕上げ, 籐張り
寸法:W550 x D595 x H865(SH450)
 肘掛H675mm
重量:約6.4 kg
製造元:Mauser-Werke


状態
……………………………………………………………

古い品を扱っております。

掲載画像をあわせてご確認ください。

掲載画像: 全24


現状、腰掛けた瞬間に座面が抜ける可能性も否定できません。実用には籐の張替えが必要とお考えください。

スチールパイプのめっき仕上げにサビ、擦れ、小傷など見られます。

ブナ材フレームは小傷や塗装の経年劣化よって適度にエイジングされた状態にあります。

藤張り以外の構造的な問題は特にありません。

お支払い方法

Yahoo!かんたん決済


発送方法

愛知県発

らくらく家財宅急便(ヤマト運輸):Bランク

サイズ区分の関係上、背もたれを分解のうえ、部分的に養生した状態で発送いたします。 (到着後に養生資材の除去及び処分をしていただく必要がございます)


ご入札の前に

発送方法、到着日などに関するご要望がある場合はご入札前にご相談ください。

当方に過失がある場合を除き、返品はお受けできませんのでご了承ください。


LINK OTHER LISTINGS

登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。