
昔の暴走族ステッカー 幻の大型ステッカー 向島みなごろし 東京連合 荒川 東尾久 青山 板橋 成増 下赤塚 十条 1970年代 昭和 Bosozoku








- 拍賣編號:d1198191285
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.08.29 17:53
- 結束時間:2025.09.01 18:50
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:3,900円
賣家所有商品
賣家名稱 | com******** |
賣家評價 | 100% (+375 | -0) |
消費稅 | 不需要
*消費稅於第二階段收取
|
商品所在地 | 広島県 |
日本當地運費 | 買方付運費 |
發送方式 (依賣家寄送為主) |
ネコポス306円
|
加入最愛
關注賣家
|
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
大迫力の「大型ステッカー」ですが、アルバムにキッチリと収まる絶妙のサイズです(画像3を参照)
ネコポス発送OKです。(送料306円)
前所有者様の入手から13年が経過した古いステッカー「向島みなごろし(金メタ)」です。
昨年7月以来、1年1ヶ月ぶりの出品であり、当方が所有する最後の1枚で御座います。
本年2月出品の「金文字」とは異なり、こちらはレアタイプの「金メタ(ミラータイプ)文字」です。
昭和50年代に「30枚のみ限定制作するためにデザインした」といわれる幻の大型金看板です。
本作はこれまで出版された写真集やポスターなどにも登場することがなく、
コレクターはもとよりOB諸兄の間でも「幻の中の幻」とまで称される激レア品です。
コンピュータによるフォントが主流となった現代の印刷物とは異なり、
「力強く独特な趣(おもむき)をもった書体の筆文字」にたまらない魅力を感じます。
まさに「質実剛健(しつじつごうけん)」を絵に描いたような大迫力の大型金看板で御座います。
13年にもわたりグラシン紙に包んだうえで箱に入れて大切に保管されていた品ではありますが、
古い品ゆえ 経年による若干の「ヤレ感」「ヨレ」「圧し痕」「小キズ」「スレキズ」などが御座います。
ヤフオクやヤフーフリマ、メルカリなどで氾濫しております「部外者が自作したマガイモノ」ではありません。
また、1980年代~四国のマニアにより乱造乱発された「空想上のステッカー」でも御座いません。
本ページ中ほどに「チームとステッカーの詳細な解説」を記載しておりますのでご一読ください。
【重要】商品説明欄を必ず最後(発送方法)までお読みください。
☆本欄に記してあることに関してのご質問には回答いたしません。
☆ご質問には「質問者様のIDを記したうえで回答」いたします。
☆ご質問には「質問者様のIDを記したうえで回答」いたします。
☆誹謗中傷など「悪意ある質問」と当方が判断した質問にも回答いたしません。
☆権利、許可、人名などのご質問には回答いたしません(以下【注意事項】に詳細を明記)
☆コピー云々に関しましては当方では判断いたしかねます。
☆画像と説明文にてご判断のうえ、ご懸念がありましたらご入札はお控えください。
☆権利、許可、人名などのご質問には回答いたしません(以下【注意事項】に詳細を明記)
☆コピー云々に関しましては当方では判断いたしかねます。
☆画像と説明文にてご判断のうえ、ご懸念がありましたらご入札はお控えください。
☆コピー品防止のため、サイズに関してのご質問には回答できません。画像にてご判断ください。
☆日本語の理解できない方への対応は一切いたしません。
☆日本語の理解できない方への対応は一切いたしません。
☆代行業者、落札者都合でのキャンセルが3件以上ある方とはお取り引きいたしません。
1.出品物は画像1のステッカー1枚で御座います。画像2以降は参考画像ですのでお間違えのありませんよう願います。
2.「チームとステッカーの詳細な解説」および「重要事項」を記載しておりますので、必ず商品説明欄を最後(発送方法)までお読みください。
3.本出品物に使用した全ての画像・文章などは著作物であり、これらの無断使用および無断転載は厳禁といたします。
4.出品物画像からの無断コピー品製作を固く禁止します。出品に使用した全画像は各種出版物、ホームページなどにも使用されている著作物です。
(※)3.4.に関しましては知的財産権侵害事犯として法的措置を講じます。
5.ケータイでご参加の方は「必ず一度パソコンから」商品説明欄を最後(発送方法)までご熟読ください。
6.ヤフオク、ヤフーフリマ、メルカリなどで大量に出品され続けている「悪質なレプリカ」「自作のお手軽シール」とは世界が全く違います。
7.「チーム関係者の承諾なしに自作したステッカー」ではありません。また、出版物やネット上の画像などから違法コピーした品でも御座いません。
8.新規IDおよび未成年者によるご入札ご質問は固くお断り致します。ご入札されましても「入札の取り消し」を行いブラックリストに登録いたします。
9.当方タバコは吸いません。ペットもおりません。画像のタバコはサイズ比較のためにおいております。
2.「チームとステッカーの詳細な解説」および「重要事項」を記載しておりますので、必ず商品説明欄を最後(発送方法)までお読みください。
3.本出品物に使用した全ての画像・文章などは著作物であり、これらの無断使用および無断転載は厳禁といたします。
4.出品物画像からの無断コピー品製作を固く禁止します。出品に使用した全画像は各種出版物、ホームページなどにも使用されている著作物です。
(※)3.4.に関しましては知的財産権侵害事犯として法的措置を講じます。
5.ケータイでご参加の方は「必ず一度パソコンから」商品説明欄を最後(発送方法)までご熟読ください。
6.ヤフオク、ヤフーフリマ、メルカリなどで大量に出品され続けている「悪質なレプリカ」「自作のお手軽シール」とは世界が全く違います。
7.「チーム関係者の承諾なしに自作したステッカー」ではありません。また、出版物やネット上の画像などから違法コピーした品でも御座いません。
8.新規IDおよび未成年者によるご入札ご質問は固くお断り致します。ご入札されましても「入札の取り消し」を行いブラックリストに登録いたします。
9.当方タバコは吸いません。ペットもおりません。画像のタバコはサイズ比較のためにおいております。
【 激レア!! 東京連合 向島みなごろし 幻の大型ステッカー 】
前所有者様の入手から13年が経過した古いステッカー「向島みなごろし(金メタ)」です。
昨年7月以来、1年1ヶ月ぶりの出品であり、当方が所有する最後の1枚で御座います。
本年2月出品の「金文字」とは異なり、こちらはレアタイプの「金メタ(ミラータイプ)文字」です。
昭和50年代に「30枚のみ限定制作するためにデザインした」といわれる幻の大型金看板です。
13年にもわたりグラシン紙に包んだうえで箱に入れて大切に保管されていた品ではありますが、
古い品ゆえ 経年による若干の「ヤレ感」「ヨレ」「圧し痕」「小キズ」「スレキズ」などが御座います。
ヤフオクやヤフーフリマ、メルカリなどで氾濫しております「部外者が自作したマガイモノ」ではありません。
また、1980年代~四国のマニアにより乱造乱発された「空想上のステッカー」でも御座いません。
硬派チームのパイオニアとして全国にその名を轟かせた「みなごろし」
本作はこれまで出版された写真集やポスターなどにも登場することがなく、
コレクターはもとよりOB諸兄の間でも「幻の中の幻」とまで称される激レア品です。
コンピュータによるフォントが主流となった現代の印刷物とは異なり、
「力強く独特な趣(おもむき)をもった書体の筆文字」にたまらない魅力を感じます。
まさに「質実剛健(しつじつごうけん)」を絵に描いたような大迫力の大型金看板で御座います。
その結成に関しては諸説様々な解釈があり今や伝説ともなっておりますが、
「みなごろし」創設者であり初代会長を務められたK氏の談によりますと
「昭和40年代中期、N大B高校にて結成された」というのが真実とのこと。
あの学習院大学にもメンバーがいたというから驚かされます。
チーム発祥の地は荒川区東尾久。青山の某所に集まっていたことから
「発祥の地は青山」というのが定説となっておりますが、K氏によりますと
「これは単純に青山のほうが聞こえが良かったので」という理由からだそうです。
初代は青山を本拠地としていましたが、二輪部隊が独立しはじめたころから
そのチームカラーは筋金入りの硬派&武闘派へと変貌しました。
ただ、初期の「みなごろし」が抜群のドライビングテクニックを誇っていたことは
「硬派チームのパイオニア」として名が売れた今となっては語り継ぐ人も少なく、
知る人ぞ知る伝説の逸話となっております。
大迫力の「大型ステッカー」ですが、アルバムにキッチリと収まる絶妙のサイズです(画像3を参照)
ネコポス発送OKです。(送料306円)
半世紀(50年)にわたり暴走族ステッカーのコレクションをしてまいりました。
アルバム整理のためコレクションの一部を順次放出いたします。
アルバム整理のためコレクションの一部を順次放出いたします。
シワ・折れ・反り・汚れ・染み・縮み・圧し痕など若干の難点が御座います。
出品物は「販売するために仕入れたステッカー」ではありません。
あくまでも「個人のコレクション放出」ということをご理解のうえご参加願います。
数十年も昔に入手したステッカーも含まれますので色あせや黄ばみもご了承ください。
あくまでも「個人のコレクション放出」ということをご理解のうえご参加願います。
数十年も昔に入手したステッカーも含まれますので色あせや黄ばみもご了承ください。
【注意事項】
☆出品ステッカーは表題にも明記しておりますとおり、「1970年代の暴走族チーム」デザインのステッカーで御座います。
OB諸兄の手により当時の原版フィルム等を使って10~30枚限定再印刷された品を中心に出品しております。
現代の「半グレ」といわれる集団との関係は御座いませんので、どうかご安心のうえご参加くださいませ。
OB諸兄の手により当時の原版フィルム等を使って10~30枚限定再印刷された品を中心に出品しております。
現代の「半グレ」といわれる集団との関係は御座いませんので、どうかご安心のうえご参加くださいませ。
☆同一ステッカーの再出品につきましては、「最短でも三ヶ月以上の間をあけて」出品いたします。
「当方の所有する最後の一枚」と記載した品は出品時点で記載のとおりです。
再入荷する場合もありますが、その場合には「五ヶ月以上の期間をあけて」再出品いたします。
☆道路交通法共同危険行為ほう助罪等との関係上「車両に貼ることを目的とされる方」とのお取り引きには一切応じません。
☆「1970年代若者文化の貴重な歴史的資料」として大切にコレクションしてくださる方だけにお譲りしたいと思います。
☆五番街クラブは各チームOB諸兄と当方が長年運営している交歓クラブです。正式発足は1977年、今年で45年を迎えます。
当方の出品ステッカーはチーム創設メンバー諸兄、ステッカーデザインをされた方々(原著作権者)、
OB諸兄の許諾のもと出品しております。また、50年(半世紀)にもわたるクラブ活動において、
チーム創設者様や創設メンバー諸兄から膨大な数のチームステッカーや当時の原版フィルム、
ステッカーデザイン時のラフスケッチや版下など、 膨大な数の著作物の寄贈を受け
「当方の所有する最後の一枚」と記載した品は出品時点で記載のとおりです。
再入荷する場合もありますが、その場合には「五ヶ月以上の期間をあけて」再出品いたします。
☆道路交通法共同危険行為ほう助罪等との関係上「車両に貼ることを目的とされる方」とのお取り引きには一切応じません。
☆「1970年代若者文化の貴重な歴史的資料」として大切にコレクションしてくださる方だけにお譲りしたいと思います。
☆五番街クラブは各チームOB諸兄と当方が長年運営している交歓クラブです。正式発足は1977年、今年で45年を迎えます。
当方の出品ステッカーはチーム創設メンバー諸兄、ステッカーデザインをされた方々(原著作権者)、
OB諸兄の許諾のもと出品しております。また、50年(半世紀)にもわたるクラブ活動において、
チーム創設者様や創設メンバー諸兄から膨大な数のチームステッカーや当時の原版フィルム、
ステッカーデザイン時のラフスケッチや版下など、 膨大な数の著作物の寄贈を受け
「ステッカーやデザインがチーム関係者以外に盗用されぬよう」チームに代わって長年管理しております。
当クラブ関係各位が1960年代~1970年代に著作権および著作隣接権を、そして後年の二次著作権も有しております。
近年登録された「商標登録」などは、わたくしどもの有する「先行著作権」に対して
なんら効力は及びませんのでご安心のうえご参加くださいませ。(商標法第29条をご参照ください)
☆オークション終了後24時間以内に「取引情報」を、48時間以内に「ご決済」をいただけない場合には
「取り引きの意志がないご落札」と判断し、落札者都合での削除を実行いたします。
(注)事前に質問欄よりご事情をお知らせいただいた場合にはこの限りではありません。
当クラブ関係各位が1960年代~1970年代に著作権および著作隣接権を、そして後年の二次著作権も有しております。
近年登録された「商標登録」などは、わたくしどもの有する「先行著作権」に対して
なんら効力は及びませんのでご安心のうえご参加くださいませ。(商標法第29条をご参照ください)
☆オークション終了後24時間以内に「取引情報」を、48時間以内に「ご決済」をいただけない場合には
「取り引きの意志がないご落札」と判断し、落札者都合での削除を実行いたします。
(注)事前に質問欄よりご事情をお知らせいただいた場合にはこの限りではありません。
【発送方法】
以下(1)(2)のいずれかをご選択ください。
(1)ヤマト運輸クロネコ宅急便元払い(補償あり、手渡し、到着は発送の翌々日)
☆関東・信越 935円
☆北陸・中部・東海・四国 815円
☆北海道 1,650円
☆東北・南東北 1,166円
☆九州・関西・中国 705円
☆沖縄 1,320円
(2)ヤマト運輸ネコポス 306円
☆関東・信越 935円
☆北陸・中部・東海・四国 815円
☆北海道 1,650円
☆東北・南東北 1,166円
☆九州・関西・中国 705円
☆沖縄 1,320円
(2)ヤマト運輸ネコポス 306円
☆ポストイン、紛失・破損時の補償は3,000円まで。
ただし、投函後の紛失事故に関しては補償なし。
☆発送の2日後~3日後に投函予定(北海道はプラス1日)
☆サイズは21.8センチ×31.2センチ(厚さ3センチ)まで。
☆紛失・破損事故発生時にも代金と送料は全額頂戴いたします。
☆発送の2日後~3日後に投函予定(北海道はプラス1日)
☆サイズは21.8センチ×31.2センチ(厚さ3センチ)まで。
☆紛失・破損事故発生時にも代金と送料は全額頂戴いたします。