
【真作】芹沢銈介(せりざわ けいすけ)木版画カレンダー 1959年「12月」一枚/型染・手漉き和紙/民藝






- 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
- 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
- 拍賣編號:h1189284017
- 商品數量:1
- 開始時間:2025.09.01 23:03
- 結束時間:2025.09.09 10:03
- 自動延長:有
- 提前結束:有
- 起標價格:6,000円
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
日本を代表する染色家・芹沢銈介による、1959年制作のカレンダー作品「12月」です。
型染による彩色が施された、力強くも温かみのある色使いと構成は、芹沢作品ならではの魅力。
干支や風物詩を取り入れながら、和のデザイン美を現代にも伝える貴重なアートピースです。
作家名:芹沢 銈介(せりざわ けいすけ)
作品名:カレンダー1959年「12月」
技法:型染/木版風和紙印刷
素材:手漉き和紙
サイズ:シートサイズ 約37×28cm
サイン:なし(当時の作品は基本的に無署名)
額装:なし(シートのみ)
状態:おおむね良好。軽いヨレ、端にごく小さな折れなど見受けられます(写真参照)
真作保証:万一、公的機関により模写と判明した場合には返品を承ります。
カレンダーの一部のみでもコレクターに人気があり、
インテリアとしても額装すれば非常に美しく映える作品です。
民藝や昭和の手仕事、和モダンの空間づくりをお探しの方にもおすすめです。
この機会にぜひご検討ください。
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。