メルカリShops
宇治大納言物語・内題・宇治拾遺物語・伊達本・2冊/200部限定/定価46000円/鎌倉時代前期に成立した代表的説話集の一つ・人の耳目をひく話を集める
商品原始頁面
商品售價 |
8,120
1,765
|
商品狀態 | やや傷や汚れあり |
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
昭和60年 460ページ 限定200部 外箱サイズ約22cm*31.5cm
鎌倉時代前期に成立した代表的説話集の一つ。上巻に引き続き人の耳目をひく話を集める。都の巷から鄙の里、震旦・天竺まで、世の奇異なものへと開かれる好奇心。仏菩薩の霊験には純朴な感情で、えせ聖や詐欺師・幻術師の行為には分別わきまえた言葉で、民衆の反応がさまざまに語られる。
ここに『宇治拾遺物語』の寛永中刊古活字版の目録に対して、古本系統本たる伊達本・陽明文庫本・御所本の目録を比 較対照したのは、次のような理由からである。
古活字版無刊記八冊本は、近世初期において流布した萬治二年版本の底本である。本文としては、脱文と誤植の最も多 い本であるが、翻刻本の底本ともなっている関係上、流布本の代表本として取上げた。それに対して、古本系統本の三本 は、いずれも近世極初期の古写本であり、古活字版以前の本文形態を有し、特に構成・本文・用字上等、文献学的にも重 要な古写本でもあり、目録は古態を保っていると思うので、全文を比較対照した。
一、対照表に用いた諸本は、ここに初めて複製した伊達本以前に、すでに左の複製本または翻刻本があるので、併せ参照せ
大島建彦山本節編『宇治拾遺物語』上本一・上本二・上末一・上末二(底本・宮内庁書陵部蔵本)複製。昭和50~59年、三弥井書店刊。 岩波文庫、渡辺綱也校訂 『宇治拾遺物語』上下巻(底本・無刊記古活字印本) 上一一・下一九二年、岩波書店刊(以後も重版)。
日本古典文学大系2、渡辺綱也・西尾光一校注『宇治拾遺物語』(底本・同上)昭和38年5月、岩波書店刊。
日本古典文学全集3、 小林智昭校注・訳 『宇治拾遺物語』(底本・同上) 昭和48年6月、小学館刊。[その他の翻刻本は掲出を略す] 陽明文庫本
陽明叢書国書篇第十三輯 『宇治拾遺物語』複製。(底本・陽明文庫蔵本) 昭和3年12月、思文閣刊。
笠間影印叢刊行、市古貞次編『御所本うち拾遺物語』上・下(底本・宮内庁書陵部蔵本)複製。昭和48年5・6月、笠間書院刊。 三木紀人・小林保治・原田行造編 『宇治拾遺物語』(底本・同上) 翻刻。昭和51年3月、桜楓社刊。
三、諸本目録を翻刻するにあたり、できる限り原文に忠実にと心がけたが、漢字の草体・古体・異体・略体文字には、現行 の活字を当てた。但し、漢字の宛字 誤字の類は、原文のままとし、訂正を施さない。仮名も現行活字に従った。
外箱小傷、小汚れ。本体は比較的きれいです。
鎌倉時代前期に成立した代表的説話集の一つ。上巻に引き続き人の耳目をひく話を集める。都の巷から鄙の里、震旦・天竺まで、世の奇異なものへと開かれる好奇心。仏菩薩の霊験には純朴な感情で、えせ聖や詐欺師・幻術師の行為には分別わきまえた言葉で、民衆の反応がさまざまに語られる。
ここに『宇治拾遺物語』の寛永中刊古活字版の目録に対して、古本系統本たる伊達本・陽明文庫本・御所本の目録を比 較対照したのは、次のような理由からである。
古活字版無刊記八冊本は、近世初期において流布した萬治二年版本の底本である。本文としては、脱文と誤植の最も多 い本であるが、翻刻本の底本ともなっている関係上、流布本の代表本として取上げた。それに対して、古本系統本の三本 は、いずれも近世極初期の古写本であり、古活字版以前の本文形態を有し、特に構成・本文・用字上等、文献学的にも重 要な古写本でもあり、目録は古態を保っていると思うので、全文を比較対照した。
一、対照表に用いた諸本は、ここに初めて複製した伊達本以前に、すでに左の複製本または翻刻本があるので、併せ参照せ
大島建彦山本節編『宇治拾遺物語』上本一・上本二・上末一・上末二(底本・宮内庁書陵部蔵本)複製。昭和50~59年、三弥井書店刊。 岩波文庫、渡辺綱也校訂 『宇治拾遺物語』上下巻(底本・無刊記古活字印本) 上一一・下一九二年、岩波書店刊(以後も重版)。
日本古典文学大系2、渡辺綱也・西尾光一校注『宇治拾遺物語』(底本・同上)昭和38年5月、岩波書店刊。
日本古典文学全集3、 小林智昭校注・訳 『宇治拾遺物語』(底本・同上) 昭和48年6月、小学館刊。[その他の翻刻本は掲出を略す] 陽明文庫本
陽明叢書国書篇第十三輯 『宇治拾遺物語』複製。(底本・陽明文庫蔵本) 昭和3年12月、思文閣刊。
笠間影印叢刊行、市古貞次編『御所本うち拾遺物語』上・下(底本・宮内庁書陵部蔵本)複製。昭和48年5・6月、笠間書院刊。 三木紀人・小林保治・原田行造編 『宇治拾遺物語』(底本・同上) 翻刻。昭和51年3月、桜楓社刊。
三、諸本目録を翻刻するにあたり、できる限り原文に忠実にと心がけたが、漢字の草体・古体・異体・略体文字には、現行 の活字を当てた。但し、漢字の宛字 誤字の類は、原文のままとし、訂正を施さない。仮名も現行活字に従った。
外箱小傷、小汚れ。本体は比較的きれいです。
代購注意事項:
- 購買mercari及其他二手交易平台商品,建議加選「開箱拍照」服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
- 在結帳時勾選付費服務「開箱拍照」,就可在商品抵達日本倉庫時進行拍照,確認商品數量,並檢查商品是否相符。
- 開箱拍照後若有圖文不符合商品說明的情況時,可向賣家和網站方反應問題。
- 反應與交涉不保證商品可以退款或換貨,網站方不一定會受理,最終裁量權在網站方,跨買盡力協助處理。
- 贗品相關問題由於牽涉到主觀的判斷問題,必須在開箱拍照後,提供與正品的比對和說明,才可向賣家和網站反應與交涉。
mercari交易注意事項:
- 部分賣家會在同一個頁面販售多項商品,目前跨買無法指定購買其中幾項商品,也沒有辦法針對其中幾件進行議價。若希望購買商品,需全部購買。
- 購買前對商品有疑問請到 LINE線上客服
- 對商品有任何疑問或議價需求請在購買前先提出,購買後就無法向賣家提問或要求降價。
- 由於mercari沒有商品同捆合併寄送功能,每筆訂單都是個別出貨,會產生多筆手續費和日本當地運費。
- 無法要求賣家以指定方式寄送,會依賣家提供寄送方式為主。
- 下單購買後無法取消交易,請會員在購買前查看賣家的商品說明與評價,並在理解商品說明中記載的注意事項之後再下單。
- 如果mercari商品頁有以下狀況,請不要下單:
1. 商品頁面裡沒有照片。
2. 有寫「即購入不可」「即購入X」「即買い禁止」等類似字樣。
3. 他人專用賣場,例如:「abc樣專用」。
其他推薦商品: