養老孟司 4冊セット ちくま文庫

商品原始頁面
商品售價
1,100
245
已售完
商品狀態 やや傷や汚れあり
賣家所有商品
賣家ID Shop MIRAI
賣家評價 49420
商品所在地 東京都
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 ゆうゆうメルカリ便
預計出貨時間 2~3日で発送
ご覧になっていただきありがとうございます。
出品物は「養老孟司 4冊セット ちくま文庫」です。
地域の方からご提供いただいた商品のため内容や保管状況に関するご質問にはお応えしかねますので、写真で状態をご確認ください。

・表紙上部にヨレ、シワあります
・書き込みありません

購入の確認、発送、並びに購入者評価は土日祝日を除いた平日のみ(月~金の各日15時まで)となりますが、平日中のご注文であれば即日~2日で発送いたします。


『脳の見方』
長い進化の時間の中で、ヒトは巨大な脳を手に入れた。
取り出してしまえば、やわらかそうな、丸みを帯びた、灰色の物体にすぎないこの器官が、ヒトを知る鍵であるらしい。
私たちがものを考えるとき、そこでは何が起こっているのか。
真実とは、一体どこに存在するのか。
ゲーテからウオノメまで、自在な角度から論じ、脳とは何かに迫る。

『からだの見方』
ネコもネズミもゾウも、おおむねヒトと同じようなからだを持っている。
それはなぜか。
発生の課程で、精巣は降下し外へ出る。
ならば、ヒトのからだの原形は、女なのか。
眼は眼を見ることができるのか。
脳が脳を考えて、なにがわかるのか。
ヒトの脳の中から、自らのからだを含めた「自然」の実在感が失われつつある現代に、モノとヒトとを見つめながら、独創的な思考を展開する著者の記念碑的エッセイ集。
サントリー学芸賞受賞。

『ヒトの見方』
解剖学者である著者の仕事はモノを見ること。
じっと見ては考える。
ヒトの顔はどうして皆違うのか?
ヒトにはなぜヒゲがないのか?
対象ばかりでなく、対象を見ているヒトも視野に入れて考える。
そうすると、還元主義に陥った今日の自然科学の不都合がわかるものだ。
簡潔にして明析な文体で認知科学・進化論などを語った科学エッセイ集。

『解剖学教室へようこそ』
どうして解剖なんかするのか。
気味がわるくはないのか。
からだはどのようにできているのか。
解剖すれば、ほんとうにそれがわかるのか。
「動かぬ肉体」から説き起こし、解剖学の歴史を縦軸に、ことばの役割、ものの見方、心とからだの問題など、幅広い視野からヒトという存在を捉えなおす。
養老センセイの、ここが原点。

#神経 #時間 #博物 #性 #医学 #機械論 #機能論 #認知 #進化論 #人体 #細胞 #生老病死 #ことば #解剖
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: