工学の歴史 : 機械工学を中心に(ちくま学芸文庫)

商品原始頁面
商品售價
800
178
已售完
商品狀態 目立った傷や汚れなし
賣家所有商品
賣家ID RLC
賣家評價 198401
商品所在地 未定
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 ゆうゆうメルカリ便
預計出貨時間 1~2日で発送
表面に多少のスレ傷などの傷みあります。中は書き込みありません。

三輪 修三
定価1430円

工学とは「ものつくりの科学」である。動力を効率よく伝達する歯車の歯型はどのような曲線なのか。蒸気機関が出せる動力と効率は何によって決まってしまうのか。オイラーは伸開線によるインボリュート歯車を、カルノーは熱の理論を樹立した。「ものつくり」は科学に問いを課し、また科学から方策を授かってきた。本書は、その工学の歴史を、おもに機械工学と力学の話題を中心に展開した。技術開発や研究が最先端に達し、もはや参考となる文献・資料がなくなったとき、その解決のヒントは歴史のなかにある。幕末維新や近代日本に関する研究成果も意欲的に取り入れた力作。資料・図版を多数収録。

目次
古代の機械技術と技術学―紀元前5世紀から後9世紀ごろまで
中世の機械技術と技術学(10‐14世紀)
ルネサンス期の機械技術と技術学(15,16世紀)―技術と科学の結合
動力学の誕生と発展(17世紀)―ガリレオからニュートンまで
動力学の展開(18世紀)―解析力学の完成
産業革命と近代エンジニア(18、19世紀)
エコル・ポリテクニク―工学と工学教育の誕生
近代機械工学の夜明け
産業技術の発展と機械工学
機械工学の専門分化と発展1―材料力学、機械力学
機械工学の専門分化と発展2―流体工学、熱工学
近代日本―機械工学の導入と定着
機械工学の現在と未来
終章―工学史への招待


三輪 修三
1931年、名古屋市生まれ。名古屋大学工学部機械学科卒業。(株)明石製作所で振動計測機器の研究開発と設計に従事。その後、青山学院大学教授、同大理工学部長、同大副学長を歴任。同大名誉教授。日本機械学会名誉員。専攻は機械振動学、音楽音響、機械工学史。共著に『回転機械のつりあわせ』『機械力学』(共にコロナ社)、『振動・騒音計測技術』(朝倉書店)などがある。

#三輪修三 #三輪_修三 #本 #電気・機械/機械
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: