九谷焼 人間国宝 三代 徳田八十吉 花瓶 碧明耀彩

商品原始頁面
商品售價
428,000
94,374
商品狀態 未使用に近い
賣家所有商品
賣家ID シュー
賣家評價 10800
商品所在地 神奈川県
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 らくらくメルカリ便
預計出貨時間 2~3日で発送
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。

商品:九谷焼 人間国宝 三代 徳田八十吉 花瓶 碧明耀彩

吸い込まれそうな色彩の宇宙
陶磁器とは思えない、圧倒的な発色と彩色美
美しいブルーとグリーンの絶妙な色合い
九谷焼の名作家・人間国宝・三代目 徳田八十吉の花瓶作品

柳雨軒 人間国宝 三代目 徳田八十吉 (故人)1933.9.14~2009.8.26
1991年に第11回日本陶芸展で、大賞・秩父宮賜杯を受賞した
初代、八十吉が特徴としていた古九谷の色彩や表現技術を受け継ぎ、
研究・工夫を重ね、独特の色彩技法を生み出した
通常の九谷焼のような絵柄 ( 山水・人物・花鳥風月 ) ではなく、
色の配色のみで作品を仕上げてるのが大きな特徴
西洋美術の影響を受け、抽象的で、色のグラデーションの微妙な変化や
コントラストの美しさを特徴とする段階的に色彩を変化させる独特の技法
「耀彩(ようさい)」を生み出した
約70色を使い分け、色のグラデーションのみで作品を仕上げる技法

釉薬で色彩を調整した鮮やかな群青色に強い個性があり、
海外にも多くの作品を発表して高い評価を得ている
その美しさと色彩とコントラストは、九谷焼の中でも、ひときわ独特な世界観を形成している
上絵の焼成温度はほとんどが900℃前後ですが、三代 徳田八十吉は、1000℃前後で焼成していることも特長のひとつ
高温で焼成することで、深い色味が表出する
作品の形状はロクロ成形で、面取成形を使い、多種多様のものがある
紺系の色釉を中心に、絶妙な濃淡を使い分け、深みと艶を出している

2009年8月26日死去。
四代目は、三代目徳田八十吉の長女。三代目の死去を受けて翌2010年に襲名している

箱サイズ:約24.5×24.5×25.5㎝
箱経年の汚れ等あります
未使用品・保管品
ご理解のある方だけお願いします 

これほど綺麗に色が出ている美品はないかと思いますが、
色の見え方による違い、多少の誤差
細かいキズ等の見落しなど
返品・クレームなし、発送の遅れに
ご了承の方のみご入札お願いします

迅速丁寧な対応を心掛けております
どうぞ宜しくお願いします
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: