秋田 川連塗 沈金「本朱・本塗」四つ揃 松竹梅  お屠蘇器セット 天然木

商品原始頁面
商品售價
54,700
12,762
商品狀態 新品、未使用
賣家所有商品
賣家ID 楽々亭
賣家評價 25400
商品所在地 新潟県
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 クロネコヤマト
預計出貨時間 2~3日で発送
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
秋田の川連漆器「純金沈金のお屠蘇セットです

手塗り手書きの木製本漆塗りの一品です。

「本朱」と和紙の包袋に印があります。



現在も 33万円から42万円で販売されているものです



手に持ったときの軽さと温かみ優しい木のとても良い香りがいたします。



塗り物好きの母が購入しました。

経年しておりますが、美しさをそのままに香りも程よく致します。

使用するというよりも、目出ていた物なので「未使用」といたしました。

一つだけ、お屠蘇の両側の銀色の金具ですが、最初からなのか変化なのか素材的なものなか分からないので画像をご確認ください。とても軽い素材です(錆びる素材ではないと思うのですが)

動きに異常はありません。



手仕事ならではの暖かさや細やかさが持ってみて感じられると思います。

お色は日本古来の「朱赤」で華やかです。

純金ですので レンジは使用不可です。



サイズ

お屠蘇台 36㎝×23㎝× H 8.5



お屠蘇  本体径11.5㎝ 

     注ぎ口からの本体幅18㎝

     手つきので高さ18.5㎝



盃台   11.5×11.5

     盃台上部までの高さ 14㎝



盃大   径9.7㎝ H3.5㎝

 中   径8.5㎝ H2.7㎝

 小   径7.0㎝ H2.2㎝

    

以上のサイズは、素人計測です。



良いご縁をいただけたら幸いです。



※ 秋田県湯沢市の伝統工芸品、川連漆器。

鎌倉時代から800年以上続く伝統工芸品です。

川連村と呼ばれた2キロ四方の地域に職人が集まり、漆器作りの伝統を受け継いでいます。

天然木と天然漆を使い、各工程ごとに職人が分業で作製。

長く使うほどに味わいが深まります。
代購注意事項:
  • 購買mercari及其他二手交易平台商品,建議加選「開箱拍照」服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
  • 在結帳時勾選付費服務「開箱拍照」,就可在商品抵達日本倉庫時進行拍照,確認商品數量,並檢查商品是否相符。
  • 開箱拍照後若有圖文不符合商品說明的情況時,可向賣家和網站方反應問題。
  • 反應與交涉不保證商品可以退款或換貨,網站方不一定會受理,最終裁量權在網站方,跨買盡力協助處理。
  • 贗品相關問題由於牽涉到主觀的判斷問題,必須在開箱拍照後,提供與正品的比對和說明,才可向賣家和網站反應與交涉。

mercari交易注意事項:
  • 部分賣家會在同一個頁面販售多項商品,目前跨買無法指定購買其中幾項商品,也沒有辦法針對其中幾件進行議價。若希望購買商品,需全部購買。
  • 購買前對商品有疑問請到 LINE線上客服
  • 對商品有任何疑問或議價需求請在購買前先提出,購買後就無法向賣家提問或要求降價。
  • 由於mercari沒有商品同捆合併寄送功能,每筆訂單都是個別出貨,會產生多筆手續費和日本當地運費。
  • 無法要求賣家以指定方式寄送,會依賣家提供寄送方式為主。
  • 下單購買後無法取消交易,請會員在購買前查看賣家的商品說明與評價,並在理解商品說明中記載的注意事項之後再下單。
  • 如果mercari商品頁有以下狀況,請不要下單:
    1. 商品頁面裡沒有照片。
    2. 有寫「即購入不可」「即購入X」「即買い禁止」等類似字樣。
    3. 他人專用賣場,例如:「abc樣專用」。


其他推薦商品: