
[phew ] 終曲(フィナーレ) PASSレコード




商品原始頁面
商品售價 |
3,300
728
|
商品狀態 | 傷や汚れあり |
長期保管しておりましたシングルレコードよりの出品です。1978年〜1980年頃の京都は60年代の残滓の中英国のパンクムーブメントに触発されたアンダーグランドな人達が蠢いていました。[アント・サリー]を目にしたのは某大学で行われた関西ニューウェーブシーンのバンドのギグ。ベレー帽を被ったお嬢様が決して上手とは言えない歌唱をパフォーマンス。
同時に出演していた町田町蔵の[INU]のはちゃめちゃなパフォーマンスと共に異彩を放ってました。まあ当時のニューウェーブを名乗る関西のバンドは今思えばみんなそんな感じでしたが。[アント・サリー]は女性ボーカル[phew]を中心に結成された大阪のバンド。[phew]の独特な感性とサウンドで注目されました。[アント・サリー]として大阪のロックマガジン社主宰のインディレーベルよりアルバムをリリースしましたがアンダーグランド界隈で流通する程度。そんな中いきなり坂本龍一プロデュースによりこのシングルがリリースされ当時かなり話題となりました。当時の坂本龍一はYMOが売れすぎて
嫌になっていた時期、反YMO的な意味あいで積極的にアングラシーンに関わっていた時期でもありました。リリース元は東京で生まれたインディレーベルのPASSレコード。数少ないながらも個性的なニューウェーブバンドを手掛けましたが2年ほどで活動を休止しました。
1980年 PASSレコード PASS-203。
長期にわたり保管しておりましたのでジャケットには経年劣化があります。レコード本体には目立った汚れやキズはありませんが再生機がすでにない為音質確認は取れておりません。あくまでも中古品ですのでノークレーム、ノーリターンにてご理解いただける方はご検討ください。
同時に出演していた町田町蔵の[INU]のはちゃめちゃなパフォーマンスと共に異彩を放ってました。まあ当時のニューウェーブを名乗る関西のバンドは今思えばみんなそんな感じでしたが。[アント・サリー]は女性ボーカル[phew]を中心に結成された大阪のバンド。[phew]の独特な感性とサウンドで注目されました。[アント・サリー]として大阪のロックマガジン社主宰のインディレーベルよりアルバムをリリースしましたがアンダーグランド界隈で流通する程度。そんな中いきなり坂本龍一プロデュースによりこのシングルがリリースされ当時かなり話題となりました。当時の坂本龍一はYMOが売れすぎて
嫌になっていた時期、反YMO的な意味あいで積極的にアングラシーンに関わっていた時期でもありました。リリース元は東京で生まれたインディレーベルのPASSレコード。数少ないながらも個性的なニューウェーブバンドを手掛けましたが2年ほどで活動を休止しました。
1980年 PASSレコード PASS-203。
長期にわたり保管しておりましたのでジャケットには経年劣化があります。レコード本体には目立った汚れやキズはありませんが再生機がすでにない為音質確認は取れておりません。あくまでも中古品ですのでノークレーム、ノーリターンにてご理解いただける方はご検討ください。
其他推薦商品: