文明の生態史観 / 梅棹忠夫 解説: 谷泰 / 中公文庫
商品原始頁面
商品售價 |
699
153
|
商品狀態 | やや傷や汚れあり |
賣家所有商品
賣家ID | そるてぃ #そるてぃ書店 |
賣家評價 | 159871855 |
商品所在地 | 滋賀県 |
日本當地運費 | 送料込み(出品者負担) |
發送方式 | 未定 |
預計出貨時間 | 4~7日で発送 |
加入最愛
關注賣家
|
文明の生態史観 / 梅棹忠夫 解説: 谷泰 / 中公文庫
他にも2000冊ほど出品中= 【 #そるてぃ書店 】
目次=写真2枚目以降
毎度ありがとうございます。古本につき読書用とお考え下さい。詳しい状態などお知りになりたい方は、お気軽にコメント下さい。
この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、
ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十四十
【内容紹介】
梅棹が1955年(昭和30年)に行ったアフガニスタン、インド、パキスタンへの調査旅行の際に、感じたことを体系的にまとめ、文明に対する新しい見方を示したものである。前半部分にはその旅行の内容をつづりながら、そこで感じた文化性、または日本との差異、そしてそれぞれの文化における価値観が述べられている。後半部分ではそれに基づき、現代でもみられる、「西洋と東洋」という枠組みによって世界を区分することを否定し、第一地域と第二地域という区分で文明を説明した。
梅棹忠夫
[生]1920.6.13. 京都,京都
[没]2010.7.3. 大阪
民族学者,文化人類学者。日本の文化人類学の先駆者で,梅棹文明学と称されるユニークな文明論を展開した。1943年京都帝国大学理学部卒業。同大学で動物生態学を専攻したが,1944年今西錦司率いる大興安嶺探検隊に参加し,中国東北部や内モンゴルなどを探検した。1949年大阪市立大学助教授に就任。1955年に京都大学総合学術調査隊(カラコルム・ヒンドゥークシ学術探検隊)に参加してアフガニスタンでモゴール族の調査を行ない,しだいに文化人類学へと転じた。その成果をまとめた『モゴール族探検記』(1956)はベストセラーになった。1957年に『文明の生態史観序説』を発表,生態系に基づいた多系的な文明発展のパターンを示した世界史観は,従来の西欧型の短系的な歴史観に大きな衝撃を与えた。1965年京都大学助教授,1969年同教授。国立民族学博物館の創設に尽力し,1974年初代館長に就任,1986年に失明したが 1993年まで同館長を務めた。『日本探検』(1960),『知的生産の技術』(1969)など多くの著書がある。1991年文化功労者に選ばれ,1994年文化勲章,1999年勲一等瑞宝章を授与された。
#思想の本 #文明論 #そるてぃ書店 #日本論 #生態学 #青の本棚 #遍歴
他にも2000冊ほど出品中= 【 #そるてぃ書店 】
目次=写真2枚目以降
毎度ありがとうございます。古本につき読書用とお考え下さい。詳しい状態などお知りになりたい方は、お気軽にコメント下さい。
この他にも小説、思想書、人文書、エンタメ、SF、
ミステリ、古雑誌など出品しております。 #二千二十四十
【内容紹介】
梅棹が1955年(昭和30年)に行ったアフガニスタン、インド、パキスタンへの調査旅行の際に、感じたことを体系的にまとめ、文明に対する新しい見方を示したものである。前半部分にはその旅行の内容をつづりながら、そこで感じた文化性、または日本との差異、そしてそれぞれの文化における価値観が述べられている。後半部分ではそれに基づき、現代でもみられる、「西洋と東洋」という枠組みによって世界を区分することを否定し、第一地域と第二地域という区分で文明を説明した。
梅棹忠夫
[生]1920.6.13. 京都,京都
[没]2010.7.3. 大阪
民族学者,文化人類学者。日本の文化人類学の先駆者で,梅棹文明学と称されるユニークな文明論を展開した。1943年京都帝国大学理学部卒業。同大学で動物生態学を専攻したが,1944年今西錦司率いる大興安嶺探検隊に参加し,中国東北部や内モンゴルなどを探検した。1949年大阪市立大学助教授に就任。1955年に京都大学総合学術調査隊(カラコルム・ヒンドゥークシ学術探検隊)に参加してアフガニスタンでモゴール族の調査を行ない,しだいに文化人類学へと転じた。その成果をまとめた『モゴール族探検記』(1956)はベストセラーになった。1957年に『文明の生態史観序説』を発表,生態系に基づいた多系的な文明発展のパターンを示した世界史観は,従来の西欧型の短系的な歴史観に大きな衝撃を与えた。1965年京都大学助教授,1969年同教授。国立民族学博物館の創設に尽力し,1974年初代館長に就任,1986年に失明したが 1993年まで同館長を務めた。『日本探検』(1960),『知的生産の技術』(1969)など多くの著書がある。1991年文化功労者に選ばれ,1994年文化勲章,1999年勲一等瑞宝章を授与された。
#思想の本 #文明論 #そるてぃ書店 #日本論 #生態学 #青の本棚 #遍歴
其他推薦商品: