2786 婦人用  アンティークな長羽織  羽織身丈95㎝

商品原始頁面
商品售價
5,300
1,186
已售完
商品狀態 やや傷や汚れあり
賣家所有商品
賣家ID 着物の宮(^ ^)
賣家評價 190282
商品所在地 京都府
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 らくらくメルカリ便
預計出貨時間 1~2日で発送
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
大正から昭和にかけて女性の普段着として普及しました平織りの絹織物の銘仙の羽織です。



着物柄の業平菱の原型となった4枚花弁のハナミズキの他、色々な植物や几帳等々を描いた黄緑の色紙を黒を背景として浮かび上がらせています。



銘仙は明治期は縞柄が多かったものの、大正期にあえてタテ糸をずらしてぼかしたような風合いを表現するほぐし織りができて以来、柄が豊富になったそうです。



この着物もタテ糸にほぐし織を施しているのは同じです。



そしてヨコ糸に金糸を使用した豪華な銘仙生地を使用した長羽織です。(写真14,16,17枚目)



銘仙は明治期以降、戦前まで庶民を中心に広く着用されたそうですが、戦後になるとウールの着物の台頭や女性の洋装化が進んだこと等で、生産数が激減したそうです。



昭和の55年頃、当方が呉服卸店に就職した頃にはほとんど銘仙を見かけることもなく、織物では、西陣や八王子、伊勢崎、足利等々のウールや紬が主となっていて、銘仙は今ではほとんど作られていない希少な絹織物となっています。



羽織裏は梅と唐草、八重梅を描いた羽二重友禅を使用しています。

表裏とも正絹です。



寸法(単位㎝)

羽織丈(背)95 裄63,5 袖巾33 袖丈47 後巾29 前巾18,5



左前身頃と右前身頃に少し汚れがあります。(写真3,4,5枚目)

羽裏全体に汚れがあります。(写真は割愛します)





シミ汚れ等は出来る限りチェックしておりますが、見落としのある場合もございます。ご理解のほどお願いいたします。



デジカメの画像です。モニターによって色の違いが出ることがありますので、ご了承ください。



写真10~12枚目はUSBマイクロスコープ顕微鏡で拡大して写しています。



商標がありませんので、着物商品の品名・産地・素材の表示については、推測になります。





写真18,19枚目の着物は、右胸と左袖にシミ難のある着物で羽織の下に着せています。

これでもよろしければ、羽織と同梱に限り1200円アップで発送致します。

次回、着物だけの出品を考えておりますが、前回の2786でも出品していますので、売却済となりましたらご容赦のほどお願いいたします 。

ご購入前にご連絡くださいね。
代購注意事項:
  • 購買mercari及其他二手交易平台商品,建議加選「開箱拍照」服務,否則商品進入國際運輸後將無法處理。
  • 在結帳時勾選付費服務「開箱拍照」,就可在商品抵達日本倉庫時進行拍照,確認商品數量,並檢查商品是否相符。
  • 開箱拍照後若有圖文不符合商品說明的情況時,可向賣家和網站方反應問題。
  • 反應與交涉不保證商品可以退款或換貨,網站方不一定會受理,最終裁量權在網站方,跨買盡力協助處理。
  • 贗品相關問題由於牽涉到主觀的判斷問題,必須在開箱拍照後,提供與正品的比對和說明,才可向賣家和網站反應與交涉。

mercari交易注意事項:
  • 部分賣家會在同一個頁面販售多項商品,目前跨買無法指定購買其中幾項商品,也沒有辦法針對其中幾件進行議價。若希望購買商品,需全部購買。
  • 購買前對商品有疑問請到 LINE線上客服
  • 對商品有任何疑問或議價需求請在購買前先提出,購買後就無法向賣家提問或要求降價。
  • 由於mercari沒有商品同捆合併寄送功能,每筆訂單都是個別出貨,會產生多筆手續費和日本當地運費。
  • 無法要求賣家以指定方式寄送,會依賣家提供寄送方式為主。
  • 下單購買後無法取消交易,請會員在購買前查看賣家的商品說明與評價,並在理解商品說明中記載的注意事項之後再下單。
  • 如果mercari商品頁有以下狀況,請不要下單:
    1. 商品頁面裡沒有照片。
    2. 有寫「即購入不可」「即購入X」「即買い禁止」等類似字樣。
    3. 他人專用賣場,例如:「abc樣專用」。


其他推薦商品: