|
|
ジェネラルサポート 1993年12月 動作環境:PC-9801VM/UV以降および完全互換機 要MS-DOS(Ver2.11以上) 3.5インチフロッピー3枚組み マニュアル 戦術マップ5枚付属 650g
|
|
|
全体状態評価「B」・経年劣化「小」・カバーイタミ「小」・スリキズ「小」・小口手あか「無」・日焼け「小」
|
|
|
「激闘!海戦史シリーズ」第2弾。
北はバレンツ海から南は地中海を舞台に、第二次世界大戦のヨーロパにおける海戦を再現する海戦シミュレーションゲームです。プレヤーは艦隊司令長官として、艦隊の作戦指揮を行います。
ゲームには英、独、伊、米その他各国の戦艦21クラス、巡洋艦19クラス、駆逐艦21クラス、輸送船2クラス、総計63クラスの艦船が1隻単位で登場。主砲、副砲、高角砲、魚雷発射管などの兵装を砲塔1基単位で再現し、
各兵装の射界や破壊力も実際のデータに基づき精密に再現しています。
兵装以外にも艦橋、弾薬庫、機関室などの配置や各部装甲厚も再現し、「弾薬庫が隣接しているため誘爆を起しやすい艦」といった数値だけでは表せない各クラスの特性もシミュレートしています。
「激闘!ソロモン海戦史」における探照灯照射、レーダー射撃、弾薬庫の誘爆、座礁、衝突などのルールに加え天候、波高、昼夜など気象による影響、水上偵察機のカタパルト射出、輸送船による兵員の陽陸などの新ルールを満載し、ヨーロッパの海戦を余すところなく再現します。
シナリオはドイツ軍のノルウェー侵攻作戦を扱ったキャンペーンシナリオに加え、ビスマルク追撃戦やケルベロス作戦、マタパン沖海戦などヨーロッパの主要海戦を再現する8本のショートシナリオを収録。
また、この他にショートシナリオ「フリートバトル」では要望の多かったシナリオ作成機能を搭載。「大和」「H級戦艦」「ライオン」など世界の巨艦、幻の未成艦も多数登場し、プレイヤーが自由に艦隊を編成してプレイすることができます。
「激闘!ソロモン海戦史」同様、2台のコンピュータを使用した対戦プレイも可能です。
ジェネラル・サポートの海戦シミュレーション作品第二弾です。
第二次世界大戦期のヨーロッパ戦域で展開された、枢軸軍と連合軍との海戦を扱った戦術級シミュレーションゲームです。
プレイヤーは、枢軸国海軍あるいは連合国海軍を受け持ち、シナリオ毎に定められた勝利条件を満たすことを目的としています。
ゲームの冒頭、背景説明の最後、プレイヤーに向けたゲームデザイナーからの言葉として、こんな文言が示されます。
「いずれにせよ、このゲームは戦艦の為に作られた。健闘を祈る」
この一文がこの作品の性格を端的に語っており、これ以上何の説明も不要であるような気もしないでもないのですが、冗長な解説を企てると以下の通りになります。
第二次世界大戦において航空機が介在しない水上艦艇のみの昼間艦隊戦といえば、太平洋戦域で思い付くのはスラバヤ沖海戦くらいのものです。
一方、大西洋戦域では、航空機を介在しない水上艦艇同士の戦いが多く見受けられます。
航空母艦同士の戦いが熾烈を極めた太平洋では、陸地に対する艦砲射撃にその活路を見出さざるを得なかった戦艦たちも、大西洋では、本格空母の未投入や低性能な艦載機などの幸運な要素のため、海の王者たり得たのです。
本当は、Uボートと護衛駆逐艦・護衛空母部隊との地道な死闘こそが、戦争の勝敗を決したのですが。
ま、取り敢えず見た目にも華がある、戦艦同士の重量級の殴り合いを再現できるのがこのゲームです。
このゲームの特色と言えば、弾着観測機の存在感でしょう。
どのシミュレーションゲームを覗いてみても、重要視されていないどころか、その存在すらほとんど無視されている弾着観測機・・・
多くの場合、水上偵察機としての機能しか見てもらえなかったり、あるいはR部隊のような水上戦闘機モドキとしてしか登場していない観測機も、このゲームではその本来の任務・・・弾着観測を目的として登場しているのです。
なんとも観測機冥利に尽きるゲームではありませんか!
もっとも、敵艦の上空にいると、すぐに対空砲火に撃ち墜とされてしまいますけど。
もう一つ、このゲームには大きな特典がついています。
ゲーム中に登場する艦艇を自由に編成して、枢軸軍艦隊vs連合軍艦隊を楽しむことが出来るのです。
そしてここには特別ゲストとして、我らが日本の誉「大和級」二隻と、アメリカ新式戦艦の一番バッター「ノースカロライナ級」二隻も参加できるのです。
更に、計画倒れのドイツ戦艦「H級」、大戦中は不遇をかこったフランス戦艦「リシュリュー級」、果ては謎のソ連製戦艦「S.ソユーズ級」まで登場します。
まさに夢の対決なのですが、問題は、射撃用レーダーの有無まで忠実に再現しているため、天候が悪くて観測機が飛ばせないと、枢軸軍艦隊が一方的にボコボコにされてしまう可能性が高いことです。
大和にだって二二号がついていたんですけどねえ。使えたかどうかは別にして。
|
|
|
《あくまで中古ですので説明以上の美品・新品をお求めの方はご遠慮ください》
|
|
|
状態評価は個人で主観的につけてますので目安程度とお考えください。
一通り通読・チェックのうえ出品してますが細かい見落としがあるかもしれません。
ご理解・ご承諾願います。
|
|
|
他にも出品してますのでまとめて落札していただけると送料お得です。
↓よかったらどうぞ↓
|
|
|

|
|
|
●落札後ご希望の発送方法を以下からお選びください●
◆クロネコメール便(A5サイズで2冊程・長辺34cm以内まで1㎏以内、2冊200円、3~4冊300円、5~6冊400円(3冊以上は複数個口発送になります)、補償なし・配達記録あり)【クロネコメール便詳細】
◆ゆうメール(旧冊子小包)(3㎏以内、補償なし)冊子小包詳細
◆定形外・普通郵便(4㎏以内、補償なし)定型外(普通郵便)詳細
◆郵便局留・クロネコ営業所留め発送可能(※最寄の局や営業所に到着した頃を見計らって、身分証明書持参で受取に行って下さい。留置期間は10日間。
それを経過すると差出人に返送されます。電話などで到着が通知されることはありませんので、要注意。)
◆レターパック500(新定形外小包郵便、4㎏以内。専用の厚紙封筒にて発送。補償なし・配達記録あり)レターパック詳細
◆はこBOON・クロネコ宅急便・ゆうパック 着・元払い可能
はこBOON送料→北東北発
クロネコ送料→北東北発 ゆうパック送料→こちら
◆クロネコ宅急便代引き 送料+手数料宅急便コレクト
◆EMS,Surface mail,Airmail→International Mail
|
|
|
※なおクロネコメール便・ゆうメール・定形外・レターパックは郵送中のトラブル(盗難、誤配、紛失など)に関して補償がありません。
※補償のなしの発送で万が一トラブルが起きた場合はなにとぞご容赦ください。
※メール便・ゆうメール・定形外・レターパックは配達時間指定は出来ません。
※ポスト投函となりますので荷物が到着した際、投函口に入りきらない場合は配達員が直接戸口に置いていくか持ち帰ることがあります。
※こうした際、盗難・紛失の可能性もありますのでよくよくご思案のうえ発送方法を選択してください(ただしレターパック500は手渡し)。
※不安なようでしたら補償がある宅配サービス、代引きで承ります。
|
|
|
落札後ヤフーから送られてくる落札通知のメッセージをお読みください。
|
|
|
◆落札手数料・梱包費・出品手数料はいただいておりません◆
|
|
|
◆ヤフーかんたん決済(クレジットカード)歓迎です◆
ネットバンク、新生、郵貯銀行、都市銀行などご利用いただけます。
恐れ入ります、振り込み手数料は落札者様ご負担ください。
まことに申し訳ないですが金券・切手・図書券類でのお支払いはお断りさせていただいてます。
|
|
|
□備考詳細□
SA~Eまで7段階評価。「´」で下降修正(たとえば「B´」だとCより上B未満という具合)
基本ラインとして「C」ランクを中古屋においてる程度とします。
各状態詳細「激重→大→中→小→微小→なし」(右にいくほど状態良好)
SAは「新品ビニールラップ・未読未視聴」。Sは「新品・数読視聴程度」とします。
当方が基本的に扱うのはオークションお取引品、中古屋流通品、友人よりの譲りもの
がほとんどですのでSA・Sランクはあまりないと思ってください。
|
|
|
☆お知らせ☆
※月に一度の出張に出てる場合は帰宅後にお取引メールさせていただきます。
※基本的に振込み確認時または商品の発送完了をもって評価します。
※複数落札された方への評価返答は特にお申し出がない場合は一つとさせていただきます。
※休日にまたがるお取引の発送は休み明けになる事が多いのでご了承ください。
※商品のお取り置きは最長で一ヶ月とさせていただきます(月末清算になります)
※評価内容によっては入札の取り消し・削除させていただく場合があります。
※在庫多数管理のためお取引・発送にお時間いただく場合がありますのでご了承ください。
※稀に在庫切れの場合がございます。その際は返金・代品で対応いたします。
※送料・発送等は取引会社の約定改定により予告無く変更される場合がありますのでご注意ください。
※他にご質問・ご要望などございましたら気軽にお尋ね・ご相談ください。
|
|
(2015年 3月 24日 22時 59分 追加)※2015年3月31日でクロネコメール便は廃止。2015年4月1日以降はクロネコヤマトの「ネコポス(200円)」に変更になります。
・クロネコヤマト規定によりネコポスで発送できない場合は他の発送方法になる場合があります。
・クロネコヤマト新サービス
【ネコポス】
・ネコポス200円(書籍A5サイズ2冊またはDVD2枚まで)、300円(書籍A5サイズ4冊またはDVD4枚まで)、400円(書籍A5サイズ6冊またはDVD6枚まで)、600円(書籍A5サイズ8冊またはDVD8枚まで)
・ネコポスは旧クロネコメール便・クロネコDM便とは違い補償制度がございます。
・宅急便相当の配達日数ですのでメール便・DM便より速くお届けできます。(一部地域を除く)
・配達記録あり。(ヤマトHPから荷物の配達状況を確認できます)
・投函完了メールのお知らせ。(受け取りメールアドレス事前登録必要)
・運送会社の約定・送料改定にによる変更にともないご迷惑おかけしますがなにとぞよろしくお願いします。
(2015年 3月 25日 0時 49分 追加)送料に間違いがありましたので訂正です。・ネコポス200円(DVD2枚まで)、400円(DVD4枚まで)、600円(DVD6枚まで)、800円(DVD8枚まで)、1000円(2015年 3月 30日 9時 54分 追加)・ネコポスラベル発行アプリ「B2」が当方の環境で使用できないためクロネコヤマトの新サービス「ネコポス」は2015年4月1日以降一時停止させていただきます。
・ネコポスへの変更までの間、クロネコメール便2015年4月1日以降も使用可能です。
・送料164円(A5コミック1冊)、200円(コミック2冊)、300円(3~4冊まで)、400円(コミック6冊まで)、500円(コミック8冊まで)
・B2ソフトの環境が整い次第クロネコメール便は停止、ネコポスへ移行となります。
・ご迷惑・ご不便おかけしますがなにとぞよろしくお願いします。(2018年 1月 23日 18時 14分 追加)※クロネコDM便はヤマト運輸の規定厳格化のため、お取り扱いできなくなりました。ネコポスまたは他の配送方法をお選びください(2018年 2月 17日 16時 17分 追加)(2018年 3月 5日 6時 23分 追加)※まことに申し訳ないですがヤフオク規約変更によりかんたん決済以外でのお支払いはお断りさせていただいてます。