【 ブランド 】
『 BOTTEGA VENETA / ボッテガ・ヴェネタ 』
ボッテガ・ヴェネタは1966年、イタリア・ヴィチェンツァ(Vicenza)の丘陵地帯で設立。
イタリア・ヴェネト(Veneto)地方の熟練した革職人の伝統に深く根ざしている高級皮製品ブランド。
「グッチ」グループの傘下に入り、グッチの資本力と、デザイナーのトーマス・マイヤーのディレクションでブランドは瞬く間に
トップブランドへ登りつめました。
【 アイテム 】
お洒落の幅を広げるならば、パンツの種類を増やすことが必要です。
中でも大人の男性には、リラックスとモードをミックスさせたイージーパンツがオススメです。
あえての¨ユルさ¨が貫禄をもたらす『 イージーパンツ 』
イージーパンツってなに!?というところから説明致しますと、イージーパンツの¨イージー¨とは堅苦しくない、
気軽な、という意味で、デザイン上の明確な定義はとくにありません。一般的には、ウエストを紐で絞るドローストリング仕様で、
ゆったりとしたシルエットのパンツ。つまり、ウエストを締め付けないリラックスした穿き心地のパンツを指します。
都会でゆっくりと休日を過ごす際のワードローブとして、ルームウエアのまま、ちょっとご近所へ――。そんな時に
ピッタリなこれからの時期に重宝するボトムスの筆頭。
ですが、モノがモノ故にカジュアル過ぎてしまったり、安っぽい仕上がりで選び次第ではだらしない部屋着へと堕してしまう、
諸刃の剣でもあります。リラックスなパンツでも大人にとってエレガンスは譲れない条件でしょう。
そこでご紹介するジョルジオアルマーニからの1本。
【 コメント 】
ボッテガ・ヴェネタの『ウーステッド イージーパンツ』。
大人のリラックススタイルは本当に難しいですね。だらしなくなりすぎてはリッチ感がなくなってしまいますし、
そもそも、いい年をした大人が脱力しすぎた装いをしているっていうのも・・・。
そこで今回出品しました、ボッテガ・ヴェネタのイージーパンツです。
スポーティなウェア作りにおいても傑出したセンスを持つトップメゾン¨ボッテガ・ヴェネタ¨。
本作も、ボッテガ・ヴェネタらしいモードデザインと、上質なエレガント素材、汎用性抜群のカラーリングなど、
本来的なカジュアルさを前面に押し出したのではなく、スポルト&モーダなサジ加減が絶妙な羽織るだけで
センスの良さが滲み出る傑作パンツ。ボッテガ謹製ですから高級仕立てであることは言わずもがな。
ゆったりでもスッキリ? いい塩梅のテーパード。
いま、パンツは、ゆったりシルエットが主流になっていますよね。とはいえ、腰から裾までズドン!
となってしまうと、大人には、ちと難易度が高いかと。では、選びのコツは? と申しますと、
慣れ親しんだテーパードを選べばよいんです。ただ、今っぽさと大人の余裕を醸し出すために注意したいのは、
いつもよりワタリに少々ゆとりを持たせること。そして、股上は無理せず、余裕のあるものが選びのポイント。
本作、やや深めの股上と、ほどよくリラックスした腰まわり、腿まわりで、ゆったりとした穿き心地。
ひざ上の高い位置から裾へ、スラーッとテーパードラインを描くスラックスさながらの美しいシルエット。
見た目はドレスパンツのソレ。で、はき心地やディテールはリラックスパンツのソレ。
という、すこぶる大人のためにあるような逸品。タイドアップ姿にも合いドレスからスニーカーまでスタイルを選びません。
大人らしく穿くにはこのテーパード具合が生命線です。つまるところ、今の時代に求められるリラックス感と大人っぽさを
見事に両取りできる一本ということ。
ディテールについて軽く触れますと、ウエストはしっかりフィットするシャーリングリブ。
フロントポケットはに手が入れやすいスラントポケット。ヒップポケットやドローコードを排除した潔い作りが特徴。
裾は、デフォルトで5cm折り返しのシングル。
ドレス見えする素材と、楽チンな履き心地でリラックスとエレガンスの共存を図った1本。
ルームウエア並みの心地よさでも見た目にドレス感がある、脚を通した時にテーパードが効いていてスタイルがよく見える、
ドレッシーな顔つきと抜群の快適さを兼備した1本。シンプルなパーカや、スポーティなスニーカーを合わせても、
パンツが大人っぽくて美脚なので、子どもっぽく見えないというワケなんです。
しかも男の基本服に合わせやすい、ウーステッドのグレーであることも見逃せません。
【 生地 】
技術も進化し、昨今はテフロン加工やナノテクファイバーなど、繊維化学技術を駆使した素材が市場にあふれている現在。
しかしながら化学繊維の服は、気をつけないと単に機能を纏うためのギアとなり、ファッションとは程遠いものに陥ります。
機能性を要するスポーツウェアでない限り、大人のお洒落には天然素材が有効です。
素材はサラッと快適な『ライトウーステッド(サマーウール)』となります。
強靭性、柔軟性、弾力性に優れたオーストラリア産の「スーパーファインウール(ヴァージンウール)」を原料にした細番手の
梳毛糸の双糸x双糸を、標準のウーステッドよりも若干薄手に仕上げた実用的な耐久性も抜群に備わったスーツの定番素材。
繊細かつ耐久性を持つ弾力性のある生地なので、ハリがあって仕立て映えし、軽量かつしなやか。
打ち込みが強くハリコシがあって丈夫で型崩れしにくいのでデイリーユースにうってつけ。
クリアカットされているクリーンな質感なので、春、初夏、秋の3シーズンの長期間に対応します。
ボッテガ特有の目を引くような特徴はありませんが、快適さ、汎用性を重視したバランスのいい生地です。
【 組成 】
ウール:100%
【 色 】
知的で軽快な『グレーライトグレー』になります。
風をはらむようなゆったりとしたシルエットに、清涼感ある軽やかな素材、そしてそれらを強調するライトグレーの色出し。
知的なグレースラックスも、イージー仕様のライトグレーのユルリな一着なら、都会的にして俄然リラックスした雰囲気が漂います。
また独自の霜降り感(メランジェ)は見た目にも涼しさを演出。
【 サイズ感 】
シルエットは前途通り、『 ユルくて細いリラックス テーパードフィット 』になります。
細身のパンツに比べシルエットの良し悪しが如実に表れるので、単に太いだけの品はNGです。
本作「ユル細」といっても、ダボダボッとした太さではなく、野暮に見えない快適な太さなので
スラーっと絞られたシャーリング裾と相まって、いい感じのリラックス感を演出してくれます。いまやボトムズシルエットは、
このぐらい余裕あるのが主流です。春夏のスタイリングにおいては、ピタピタタイトな艶っぽいスタイリングより、
上下メリハリを付けたスタイリングの方が、余裕ある大人の雰囲気をキープしつつも、しっかりとトレンドも抑えることができます。
【 サイズ 】
【 48 】
【 サイズ実寸 】
ウエスト: 76 - 86 cm(ウエストゴム入り)
股上: 30.5 cm
股下: 90 cm
わたり: 33.5 cm
裾幅: 17 cm
採寸位置
ウエスト・・・ウエスト上部の両端直線x2
股上・・・・・股中央の下部からウエスト前上部
股下・・・・・股中央の下部から裾
わたり・・・・股中央の下部から端
裾幅・・・・・裾の両端直線
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
多少の誤差がある場合がございますのでご了承ください。
【 着用シーズン 】
春/夏/秋
【 モデル 】
PANTS LIGHT WORSTED WOOL
【 状態 】
新品未使用
【 付属品 】
タグ
【 製造国 】
イタリア製
【 定価 】
\ 190,300(税込)
【 備考 】
こちらをクリック