書籍 軍装・服飾史カラー図鑑 増補版 コスプレ イラスト 軍服

  • 賣家不協助退貨、賠償、客訴等責任。
  • 賣家有要求時間內付款,請於得標後盡快完成付款,避免賣家取消交易。
  • 危險物品,禁止國際運送,請勿下標。
    ★如有疑問,請洽詢客服人員。★

  • 商品有髒汙,下標前請先確認商品說明。
  • 拍賣編號:t1180690481
  • 商品數量:1
  • 開始時間:2025.04.21 20:12
  • 結束時間:2025.04.24 20:12
  • 自動延長:有
  • 提前結束:有
  • 起標價格:2,980円
商品原始頁面
出價次數 0
剩餘時間 1 18 17 詳細
目前出價
2,980
703
賣家所有商品
賣家名稱 ジェド豪士
賣家評價 99.77% (+4271 | -10)
消費稅 不需要
商品所在地 東京都
日本當地運費 賣方付運費
發送方式
(依賣家寄送為主)
おてがる配送ネコポス
加入最愛
關注賣家
此參考翻譯中文功能是由Google翻譯所提供,跨買不保證翻譯內容之正確性
將商品說明翻譯成中文
傷や汚れなどない程度の良い本です。

おもに中世から現代にいたる、軍装・軍服(軍の制服)とそれらにルーツをもつ紳士服の歴史を紐解く、オールカラー豪華版服飾史図鑑。


合計900点以上の精細なイラストはすべて手描きの水彩画で、立ち絵姿の大判イラストのほか、資料の少ない後ろ姿や着用方法、徽章・階級章などのクローズアップ、帽子、ベルト、靴、刀剣などの小道具も余すことなく詳しく解説している。衣装解説やコラムを通して、体系的には知りにくい男性服飾史の全体像や影響関係を理解できる。
また、肩の力を抜いて読めるコーナー「ボー・ブランメルのおしゃれ講座」では、19世紀から現代に至る礼服・紳士服・軍服の歴史が楽しく語られる。

2016年に刊行した初版に比べて28ページ多い今回の増補版では、2024年までの8年間に登場した陸上自衛隊とアメリカ宇宙軍の新制服を追加し、「軍服の歴史〜日本編」「軍服の歴史〜現代のアメリカ軍まで」という2つのコンテンツとして描きおろし掲載。このほか、ALSOK季刊誌『Always』誌において「ガードマンの制服物語」(全16回)として発表された著者の近年の研究成果(近衛兵や親衛隊の制服)を全収録した。女性陸上自衛官の制服資料もある。

軍装や紳士服の服飾資料としてはもちろん、マンガやイラスト、コスプレなど創作活動の資料としても有用なこと間違いなし。男性服についての豆知識が満載で、紳士服店の店員さんにもお薦めできる1冊。


【CONTENTS】

年表 紳士服と軍服の変遷

立ち姿大判イラストおよび詳細解説
 ローマ軍団百人隊長
 ドイツ騎士団総長
 14世紀後半の市民
 ランツクネヒト
 16世紀 エリザベス1世時代の英国貴族
 ポーランド有翼騎兵「フサリア」
 ポーランド・リトアニア共和国軍 ヘトマン(司令官)
   オスマン帝国軍 皇帝親衛隊イェニチェリ 軍犬兵「サムスンジュ」
 ルイ13世時代の紳士(フランス)
 ルイ14世時代初期の貴族(フランス)
 ルイ14世時代初期の王室銃士(フランス)
 ルイ14世時代のフランス軍人
 フランス衛兵連隊 将校 略装
 プロイセン陸軍 第15親衛近衛連隊第1大隊 将校礼装 連隊長 将官
 プロイセン陸軍 第1近衛歩兵連隊 常装 連隊長 将官
 プロイセン陸軍 総司令官 野戦装 元帥
 ロシア陸軍(ルースカヤ・アーミア) 元帥
 ラ・グランド・アルメ(大陸軍) 第1皇帝親衛擲弾歩兵連隊 大佐
 大陸軍 帝国元帥 正装
 大陸軍 第19竜騎兵連隊少佐
 大陸軍 第7ユサール連隊 少佐
 英国海軍中将
 英国陸軍少将
 ドイツ帝国陸軍 プロイセン陸軍 参謀本部 常装 大将
 ドイツ帝国陸軍 プロイセン陸軍 礼装 元帥位の上級大将
 ボー・ブランメル リージェンシー時代のダンディー
 ヴィクトリア時代の紳士
 ヴィクトリア朝後期〜エドワード朝 ディトー・スーツの紳士
 ドイツ帝国陸軍 プロイセン陸軍 第1親衛軽騎兵連隊 元帥
 ドイツ帝国陸軍航空隊 騎兵大尉
 ドイツ国防軍陸軍 参謀少佐、中将
 ナチス親衛隊員 保安部SS中佐/ アドルフ・ヒトラー親衛連隊SS大尉
 ドイツ武装親衛隊SS中尉
 ドイツ国防軍 グロースドイッチュラント師団 戦車兵大尉
 アメリカ陸軍航空軍 第8空軍 中尉
 大日本帝国陸軍 陸軍大将
 大日本帝国陸軍 歩兵第三聯隊 少尉
 陸上自衛隊 第302保安警務中隊 3等陸尉、1等陸曹
 英国近衛兵 近衛擲弾兵連隊 兵士  
 スーツ姿の紳士

ボー・ブランメルのおしゃれ講座
 その1 フォーマルウェア 編
 その2 スーツの起源とその変化 編
 その3 ポロと乗馬ズボンの起源と秘密 編
 その4 「 軍人の描き方」基礎知識
 その5 現代のスーツ・スタイル 編

増補1 古今東西のエリート部隊
①オスマン皇帝親衛隊イエニチェリ
②英国近衛アイリッシュ連隊ガーズマン
③東ローマ帝国ワリヤギ親衛隊
④フランス帝国親衛猟騎兵連隊
⑤江戸幕府小十人組番士
⑥バチカン市国スイス衛兵隊
⑦ローマ帝国プラエトリアニ
⑧秦帝国皇居諸門屯兵
⑨モンゴル国軍儀仗隊
⑩アメリカ陸軍第3歩兵連隊オールドガード
⑪ペルシャ帝国不死隊
⑫陸上自衛隊特別儀じよう隊
⑬イタリア国家憲兵カラビニエリ
⑭スールー王国インピ
⑮スウェーデン王国黄色連隊
⑯ドイツ帝国親衛軽騎兵第2連隊



増補2 栗林忠道の特別講座「軍服の歴史~日本編」
[明治八年正服、明治八年式軍装、フランス陸軍中将、明治十九年式師団騎兵、四五式軍服、三式軍服、陸上自衛隊1954年常装、58式常装、70式常装、91式常装、16式常装、妊婦服、礼装、演奏服、モンゴル国軍儀仗隊、新型特別儀じよう服]

増補3 ブランメルの特別講座「軍服の歴史~現代のアメリカ軍まで」
[ウルの槍兵、スパルタ戦士、黒太子エドワード、スイス傭兵、有翼騎兵フサリア、ポーランド将官ヘトマン、ニューモデル・アーミー、クロアチア傭兵、フランス衛兵、皇帝親衛隊ウーラン、ズアーヴ兵、フリードリヒ大王、ジョージ・ワシントン、イギリス第24歩兵連隊、第一次大戦のイギリス軍将兵、北軍のグラント将軍、南軍のリー将軍、アイク・ジャケット、ASU、AGU、アメリカ海軍女性、同空軍女性、アメリカ宇宙軍]

軍の階級入門
登入後即可提問
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。