【鎌倉彫】本漆 陽堂 飾り盆  丸盆 9寸

商品原始頁面
商品售價
2,100
477
商品狀態 傷や汚れあり
賣家所有商品
賣家ID OJIさん
賣家評價 48400
商品所在地 東京都
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 らくらくメルカリ便
預計出貨時間 4~7日で発送
鎌倉彫

本漆 

陽堂

飾り盆 

丸盆

9寸(直径約27センチ)



鎌倉彫で有名な陽堂のお品です。

本漆塗りです。

飾り用ですが、実用的にお菓子盆としても素敵な逸品です。

永らく自宅書棚に飾っていました。

経年の汚れが溝に見られますが、

他ヒビやカケ等の大きなダメージは見られません。

箱は有りません。



移転の為整理して出品します。

中古品ですのでご理解いただけるお方へどうぞ。



【以下 陽堂のHP引用】

鎌倉彫は、約800年前に中国から伝来した彫漆類(堆朱・堆黒・紅花緑葉等)の影響を受け、木彫漆塗りで禅宗寺院の仏具や調度品を唐風に仕上げたことに始まります。

室町時代には公家への進物の品として用いられ、また時代が下っても鎌倉彫を珍重する風潮は続き、桃山、江戸時代には茶道具として大いに普及しました。

明治時代に入ると、鎌倉は保養地や別荘地に一変し、それまでの寺院の仏具や茶道を中心としていた需要は生活様式や家具調度品を主体とするようになりました。



鎌倉彫製品を製作する大石家の屋号「陽堂」に由来しています。

大石家は、鎌倉彫三橋家の分家として三橋家の製作様式である三橋式を継承し、鎌倉彫の新たなる創造、発展に日々努力してまいりました。



三橋家及び大石家は、仏師の流れを汲む家系です。仏師たちは、明治維新後の神仏分離令によって大きな打撃を受け、その多くは廃業を余儀なくされました。しかし一部の仏師は、その技術を仏像製作や修繕から仏具や器の製作に転じ、茶道具や日常品へと広め現在に至っております。
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: