ティーカップ 【希少】【レア】みやじま焼き もみじ紋 カップ ペア

商品原始頁面
商品售價
7,999
1,850
商品狀態 新品、未使用
賣家所有商品
賣家ID ♡パティ・ペイジ♡
賣家評價 66800
商品所在地 広島県
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 らくらくメルカリ便
預計出貨時間 2~3日で発送
容量150cc
ブルー
ピンク

カップサイズ、、(約)直径8cm×高さ7cm
お皿サイズ、、
(約)直径14.5cm×高さ2.5cm
デザイン、、もみじ紋

和洋食器が大好きで、ずっと飾っていたペアティーカップです。
こちらの宮島焼きは全て手作りなので、同じものは二つとありません。
このデザインも、今は販売されてなく、探してもなかなか見つからない希少なお品になります★
陶器のティーカップはたくさんありますが、宮島の歴史が詰まった高級陶器食器でいただくコーヒータイムは、より幸せな時間になるのではないでしょうか!
みやじま焼(対厳窯)の由来書を同封致します♪

《窯元説明 歴史》
宮島お砂焼 窯元 対厳堂
もみじ焼き宮島お砂焼の始まりは江戸時代 (1603年~) まで遡ります。

この時代、安芸の国(現在の広島県

西部)の旅人は、厳島神社御本殿下

のお砂を道中安全のお守り(お砂守 り)としていただき旅に出ました。 そして無事旅から戻るとお守りの砂 に旅先の砂を加え倍にしてお返しす るという「お砂返し」の風習がありました。

宮島御砂焼とは、嚴島神社本殿下の砂を粘土に練り込んでつくられる広島県の焼物のことです。江戸時代中期を起源とし、現在では広島県廿日市市、宮島を対岸にのぞむ、宮島口において受け継がれ焼かれています。
 
元々嚴島神社は、飛鳥時代(593年)における創建以来、航海の神、旅の守り神として信仰されていました。江戸時代になると、安芸の国において、旅に出る際に本殿社下の砂を護符としてもちかえり、無事に帰郷できた折には、その砂に旅先の砂を加えて返すという「御砂返し」という慣習がうまれます。神社の砂は「御砂」として、護符の役割を担っていたのです。ある時、旅を終えて無事に帰郷した人が持ち帰った砂を入れて土器を作ったと言われてます。

#大倉陶園

#金蝕バラ

#ティー・コーヒー

#碗皿カップ&ソーサー

#OKURA

#カップ&ソーサー

#ティーカップ

♯陶器食器
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: