「古代への情熱 シュリーマン自伝」「シュリーマン旅行記、清国•日本」セット販売

商品原始頁面
商品售價
1,000
208
商品狀態 目立った傷や汚れなし
賣家所有商品
賣家ID ジャン
賣家評價 111909
商品所在地 神奈川県
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 ゆうゆうメルカリ便
預計出貨時間 1~2日で発送
「古代への情熱 シュリーマン自伝」「シュリーマン旅行記、清国•日本」セット販売します。

トロイアの発掘で有名なシュリーマンが、幕末の日本を訪れていました。その旅行記です。最初に中国で万里の長城を見、その後に横浜、江戸に訪れます。
日本を訪れる気持ちの部分を抜粋すると、「これまで方々の国でいろいろな旅行者に出会ったが、彼らはみな感激しきった面持ちで日本について語ってくれた。私はかねてから、この国を訪れたいという思いに身を焦がしていたのである。」とのこと。
来日してからの彼の目は、温かい好奇心にあふれています。彼から見て、日本人の生活は欧州人の生活と余りに違うので驚くのですが、自分の生活感性から判断するのではなく、異文化として良い所を積極的に認めるという事をします。
例えば畳の部屋で食事も寝室も兼ねている生活を見て、「日本に来て私は、ヨーロッパで必要不可欠だとみなされていたものの大部分は、もともとあったものではなく、文明がつくりだしたものであることに気がついた。寝室を満たしている豪華な家具調度など、ちっとも必要ではないし、それらが便利だと思うのはただ慣れ親しんでいるからにすぎないこと、それらぬきでもじゅうぶんやっていけるのだとわかったのである。もし正座に慣れたら、つまり椅子やテーブル、長椅子、あるいはベッドとして、この美しいござ(畳のこと)を用いることに慣れることができたら、今と同じくらい快適に生活できるだろう。」という様に書いています。本書には、江戸幕末の雑学が溢れていて、馬のつなぎ方が他の国と違うこと(日本はバック駐車、他の国は前向き駐車)、日本人は馬をポニーと呼んでいるものの西洋のものと馬格は変わらないこと、馬には蹄鉄を着けず藁沓を履かせていること、布団はなく畳の上に木製の枕を置いて寝ること、など興味深いものばかりである。なかには習俗の認識に違和感を感じる部分もあるが、これもまた日本を感じる外国人の思考が窺えて面白い。
 わずかに記されている日本人の発した言葉からは、当時の日本人を容易に想像できる。外国人と見ると好奇心あらわに多くの人がひしめき「唐人!唐人!」と叫ぶ様子、群衆を「ハイ!ハイ!アボナイ(危ない)」といって追い散らす役人たちの姿は、たちまち目に浮かぶほど生々しい。
 他にも、幕末が体感として伝わってくる見聞がたくさん詰まっている。
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: