花の種 千鳥草(ラークスパー) リナリア シレネ•桜小町

商品原始頁面
商品售價
300
64
已售完
商品狀態 目立った傷や汚れなし
賣家所有商品
賣家ID Yui❁プロフィールご確認お願いします
賣家評價 365600
商品所在地 愛媛県
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 普通郵便(定形、定形外)
預計出貨時間 2~3日で発送
ご覧いただきありがとうございます◡̈♥︎
どの花も育てやすく、種がたくさんできますので
翌年以降も楽しめます。

✼••┈┈••✼

●千鳥草(ラークスパー)100粒
⚠️紫と白のMIXですが、白はあまり入りません。
●リナリア100粒以上 極小 カラーMIX(色の偏りあるかもしれません。)
●シレネ・桜小町(サクラコマチ)100粒 極小
※少し多めに入れています( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )

千鳥草の名の由来はチドリの飛ぶ姿を思わせるところから。
スッと伸びた涼しげな色合いのお花が初夏のお庭を彩ってくれます。
リナリアは、花穂を立ち上げてそよ風にゆらゆらと揺れる
繊細な姿が魅力ですが、とても丈夫な花です。
桜小町は桜色の小さい花がまんまるく集まって咲き、清楚な印象です。

《千鳥草》
種まき 10〜11月上旬
発芽適温 15度〜18度(地温が25度を超えると発芽率が悪くなるため、充分涼しくなってから)
開花時期 5〜6月
株間隔 25~20cm
草丈 50〜150cm

ポリポットなどに2〜3粒ずつ蒔き
嫌光性なので5mmほど覆土します。
日当たりと水はけのよい場所を好みます。

《リナリア》
種まき 9、10月
発芽適温 15〜20度
開花時期 4〜5月
株間隔 20~30cm
草丈 20〜80cm

育苗箱に細かい種が重ならないようにまきます。
土は被せないか薄く被せるくらいで大丈夫です。
日当たりが良く水はけの良い土で育ててください。

《シレネ・桜小町》
種まき 9、10月
発芽適温 20度前後
開花時期 5〜7月
株間隔 20~25cm
草丈 30~40cm

種蒔きの際、土は種が見え隠れする程度に被せます。
箱蒔きし本葉が2~4枚になったらポット苗に移植。
水はけ、日当たりのいい場所を好みます。

園芸は趣味程度のため詳しい育て方などの
ご質問にお答えするのは難しいです(>人<;)
詳しくはインターネットや書籍等を
ご参考にされてください❁

✼••┈┈••✼

自家採取種子なので発芽率など専門店で
購入するような完璧なものではありません。
花がらなどの混入があるかもしれませんが
お許しくださいね。
︎︎普通郵便の第4種郵便で発送いたします。
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: