近世最上川水運と西廻航路 幕藩領における廻米輸送の研究 吉川弘文館 2020

商品原始頁面
商品售價
3,700
827
已售完
商品狀態 やや傷や汚れあり
賣家所有商品
賣家ID saisaisai
賣家評價 203480
商品所在地 東京都
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 らくらくメルカリ便
預計出貨時間 2~3日で発送
「近世最上川水運と西廻航路 幕藩領における廻米輸送の研究」

横山 昭男

定価11,000円(税込)



写真のようにカバー上部がやや痛んでおりますし、天、小口などにシミがありますが、目立ちませんし、通読には一切問題ございません。



河村瑞賢により開かれた西廻り航路の要衝酒田港は、幕領・藩領が入り組む内陸の村山郡から最上川の舟運により運ばれる米・紅花・青苧(あおそ)などの集積地として栄えた。地域に残された史料を丹念に読み解き、幕領の廻米機構の変化や農民負担、藩領の舟運の変化と酒田の本間家や尾花沢の鈴木家ら豪商の活動との関わりを、流通史の視点から解き明かす。



序章 本章の構成と各章の課題/羽州幕領の最上川舟運と海上輸送の展開(羽州幕領の廻米と最上川舟運―廻米の輸送と農民負担を中心に/廻米積川船の破船と「弁米」―近世後期における最上川舟運の場合/羽州幕領廻米の海上輸送と村山郡中惣代/文化・文政期における羽州幕領廻米と酒田港―郡中惣代の「湊渡切」要求と実際/近世後期における日本海海運と酒田港―諸藩の蔵米流通の変化とその背景)/近世変革期の地域基盤とその背景(近世河岸船町の成立と展開/近世在方市の展開と元禄期商人―羽州村山地方の場合/元禄期大石田河岸の発展と変容―豪商の「金銀貸証文」と川船売買を中心に/近世中期における在町豪商と地域―尾花沢・鈴木家文書「金銀貸方帳」(仮)にみる/近世中・後期の新庄藩と酒田本間家/庄内藩の蔵米輸送と酒田小舟方仲間の分裂/終章 幕藩領の廻米輸送と地域基盤



#横山昭男 #横山_昭男 #本 #歴史/日本史
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: