メルカリShops
說明

和製アンティーク 和ろうそく立て 燭台 2台セット 木製 漆塗り 江戸時代以降

商品原始頁面
商品售價
8,600
1,902
已售完
商品狀態 やや傷や汚れあり
賣家所有商品
賣家ID 昭和レトロな家具と雑貨 ひつじ屋
商品所在地 奈良県
日本當地運費 送料込み(出品者負担)
發送方式 未定
預計出貨時間 1〜2日で発送
江戸時代か、明治時代か、、、古い、和ろうそく用の燭台です。

本体は、木製で黒漆がほどこされています。
ろうそくを立てるパーツは、銅製で、芯つまみ(芯切り)は、真鍮製です。

銅製の和ろうそくを立てるパーツは、ほぼ同じように見えますが、よく見ると、細部がちょっと違っています。
現代と違って、工場で大量生産ではなく、一つ一つ手作業で作っていた時代だからなのか?それとも、使用されていたお宅で、複数ある燭台のパーツが、入れ替わってしまったのか?問題はないのですが、ちょっとだけ気になります。

和ろうそくは、芯が太く、炎が大きいのが特徴です。
炎が大きいので、火を消す時、息を吹いても、なかなか消
えず、芯の燃えカスや蝋が飛んでしまったりして危険なので、芯つまみ(芯切り)で、芯の根本をつまんで消すと安全です。
また、和ろうそくは、燃えて蝋の部分が下がって、芯が長くなるので、芯つまみ(芯切り)で、こまめに先を取ってやると、綺麗に燃えてくれるそうです。

付属している、芯つまみ(芯切り)は、よく使われたのか、先に亀裂が入ってしまっています。(写真参照)
優しく扱っていただくと、まだまだ使えると思いますが、ご注意ください。

やはり、長年、ご使用されてきたものですので、漆塗りの表面には、ごく小さなスリキズや凹み、底面の下部の角には、漆の欠けがあったり(写真参照)と、「歴史のシルシ」があちこちに見られます。

ろうそくを立てる銅のパーツには、銅のサビ「緑青(ろくしょう)」が少し出ています。
昔は、この緑色の緑青が、「毒」だと言われましたが、近年の研究で、口にしても毒ではないし、緑青には、銅の劣化を遅らせる働きもあることなどがわかったそうです。

※2台で1セットです。バラ売りは、ご容赦ください。

▶サイズ(多少の誤差はご理解ください)
高さ 約630㍉
底面の直径 275㍉

▶︎ひつじ屋の商品は、昭和やそれ以前の古いものです。長く使用されてきたものがほとんどですが、使用されずに、長く眠っていたものもあります。
長年、使用されてきたものにはもちろん、使用されずに保管されていたものにも、スリキズ、くすみ、変色などがある場合がありますが、古いものの味わいとして、ご理解ください。
(質問合計:0件)
目前沒有任何問答。
cyndi0082
2017-06-10 10:01
テレビ付きですか?
chan_ta55
2017-06-12 18:41
ご質問ありがとうございます。地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル放送対応(4チューナ搭載)です。ご検討の上、よろしくお願いいたします。
savugaz1985917
2017-06-11 12:24
テレビ付きですか?
登入後即可提問
輸入中文確認送出後,會在服務時間24小時內幫您處理。若頁面上已有標示,會依照頁面中敘述回覆給您。(最多300字)
其他推薦商品: